信じます マルコ9:20~29

 礼拝と洗車場とはよく似ていると感じるます。まず車内のゴミを吸い取ってもらいます。これは罪の悔い改め。洗剤の泡を付けて汚れを水で洗い落とす。これは、聖霊によるきよめ。最後はエアで水を吹き飛ばし水をふき取ります。これは、みことばと祈りによる励まし。洗車が終わり車に乗ると、ガラスがクリアになって視界が広々します。主イエスの価値観で世界を見ることに似ています。

 さあ、今日は、信じるということを中心にお話しましょう。

1、体にしみこんだ<否定的な考え方>

 男の子が連れてこられましたが、てんかん症状をすぐに現し、転げまわってつらそうにしています。主イエスは質問しました。いつからこうなのか。父親は答えます。幼い時からです。
 主イエスは意図的にこのように質問されたと私は思います。客観的に見るとかなり不思議な会話になっています。必死に息子のいやしを望む父親なら、「先生、そんな事を話している暇はありません。すぐにいやしてください」と言うはずですが、なぜか冷静に受け答えしています。主イエスは、質問を通して父親の問題点をあぶりだしたとみたほうが良いでしょう。
 今まで主イエスに近づいた人は、主イエスによるいやしを信じた人ばかりでした。長血の女、バルテマイ、百人隊長、みな信じていましたが、この男は違いました。次のひとことに父親の内面が表れています。

 「ただ、もし、おできになるものなら、私たちをあわれんで、お助けください。」(マルコ9:22)

 今までもできなかった。弟子にも直せなかった。主イエスにお願いするが無理かもしれない。父親の一番の問題点は、否定的な考え方です。
 この世の中には否定的な考え方で一杯です。弱い者をバカにする世界。人の失敗を笑いのネタにする社会。仲間と少しでも違えば差別する。そんな影響を受けて、自分で自分を否定的な考えに押し込めてしまいます。
 否定的な考え方は、他人のせいにして最後の落ち着き所を得ます。これでは、成長する機会を失います。愛も勇気も信頼も生かして用いる機会を失ってしまいmす。

 あなたが今、否定的になっている分野はどんな事ですか。
[ ]



2、信じる生き方


 息子の問題の解決の鍵は、息子ではなく父親が握っていた。それで主イエスは強い調子で父親を諭した。
 
 「できるものなら、と言うのか。
  信じる者には、どんなことでもできるのです。」(23節)
 
 父親は一瞬のうちに、何が間違っていたのか気づきました。

 「信じます。不信仰な私をお助けください。」(24節)

 論理的に考えれば、不信仰な人は信仰を持てません。父の言葉は非合理ではあるが、きわめて正直な気持ちの吐露に当たります。信じられない自分だが、今のまま精一杯信頼すれば良い。
 信じますと真心を口にした事が最初のステップだ。父は自分の弱さや不十分さをしっかり認識している。これも大事なことだ。不信仰な者が主イエスを信じる、これが信仰の実像だ。

 あなたも信じよう。これがあなたを守る。信じる心は、積極的な心だ。あてにならない自分を信じるのではなく、決して裏切らない主イエスを信じることだ。

 28節で弟子たちは主イエスに質問した。なぜ自分たちには追い出せなかったのかと。主イエスの答えは簡潔だ。祈りの欠如が原因だと言われた。「この種のものは、祈りによらなければ、何によっても追い出せるものではありません。」(29節)弟子たちは、今までもできたからと自分の力に頼って男の子に接したのだろう。
 ひざまずき神に祈る姿は、自分の活動を封じて、神にだけ頼る姿勢だ。言葉を代えれば、祈りは無力さの表明だ。信じます、力のない者の願いをお聞きください、と言っているのと同じだ。そういう意味で、弟子たちと、この父親に必要なのは同じ事だった。

 ロバート・シューラー牧師の娘キャロルは、14歳の頃、交通事故で左足を失いました。ソフトボールの選手だった彼女は7回の手術を終えて、父に言いました。私はソフトボールを続けます。父はいぶかって、走れないじゃないかと諭しました。娘は、ホームランを打てば走る必要がないでしょと答えました。筋力トレーニングを強化し本当に強打者になりました。
 家族と船旅に出た時に知らない人に義足をじろじろと見られたキャロルは、夜のタレントナイトの時に舞台に上がり、事故で足を失ったことや、ソフトボールの話をし、次のようにまとめました。自分は義足なので普通の人のようには歩けません。でも人生で大事なのは、どんなふうに歩くかではなく、誰と一緒に歩くかだと思います。主イエスと共に歩いている、ということを伝えたかったのですね。

 否定的な考えに負けてはいけません。人のせいにするのもやめましょう。弱く、欠けの多い自分を神の前で認めながらも、主イエスに信頼し、愛と勇気を奮い立たせて進みましょう。

 「信じない者にならないで、信じる者になりなさい。」(ヨハネ20:27)