「若葉のメッセージ」シリーズ6回目、最終回の今回は聖霊によって歩むことを考えましょう。信仰の確信を持って歩み続けるには御霊による歩みが不可欠です。自分の努力や真面目さでクリスチャン生活は維持できません。
1、聖霊なしにクリスチャン生活は不可能
最初に聖霊についての基本情報を確認します。聖霊は三位一体の第3位格。聖霊は神です。(マタイ28:19、第2コリント13:13、使徒5:3~4)聖霊は人格を持つお方です。(ヨハネ16:8、16:13)
旧約のヘブル語で聖霊はルーアハ、ギリシア語ではプニュウマ、パラクレートスで、日本語では、聖霊、御霊、助け主、慰めぬし、英語では、ホーリースピリット、カウンセラー、弁護者などと訳されます。
聖霊なしにクリスチャン生活を送ることは不可能です。小説家の太宰治は、おのれのごとく隣人を愛せよという主イエスの言葉が自分の苦悩の原因だと言いました。マタイ伝を読むのに3年かかったとも書いています。彼が、一般人に混じり礼拝の中で聖書を聞いたなら、謙虚に主イエスを信じたなら、ヨハネ伝を詳細に読み聖霊を知ったなら、悲劇的な幕切れは避けられたかもしれません。
2、聖霊の働き
聖霊は、私たちが信仰を持つはじめから終わりまで密接に関わる神です。私たちが信仰告白するときにも、罪を認めるときにも、聖化のプロセスを歩むときも、救いの確信を得るときにも、聖霊はそのすべての行程で私たちと共におられます。以下の聖書箇所を開いて確認してください。
①信仰を持つことを助ける
「聖霊によるのでなければ、だれも、『イエスは主です。』と言うことはできません。」(第1コリント12:3後半)
②信じた者が神を父と呼べるようにする
「そして、あなたがたは子であるゆえに、神は『アバ、父。』と呼ぶ御子の御霊を、私たちの心に遣わしてくださいました。」(ガラテヤ4:6)
③私たちの内に住む
「あなたがたは神の神殿であり、神の御霊があなたがたに宿っておられることを知らないのですか。」(第1コリント3:16)
④天国が与えられることの保証
「聖霊は私たちが御国を受け継ぐことの保証であられます。」(エペソ1:14)
⑤聖化の歩みを助ける
「私たちはみな、顔のおおいを取りのけられ、鏡のように主の栄光を反映させながら、栄光から栄光へと主と同じかたちに姿を変えられて行きます。これはまさに、御霊なる主の働きによるのです。」(第2コリント3:18)
⑥御霊の実を結ぶ原動力 (ガラテヤ5:22~23)
⑦主イエスをあかしする力 (使徒1:8)
3、聖霊によって歩む
パウロは聖霊を良く知っていました。ローマ7章で罪との壮絶な戦いを語った後、8章で聖霊について述べるというパウロの思想の流れは十分に理解できます。聖霊だけが、罪と失敗に満ちた人間の希望であり、慰めであり、支えであり、友であり、実際的な力だからです。
①御霊は弱い私たちを助け、とりなしてくれる
「御霊も同じようにして、弱い私たちを助けてくださいます。私たちは、どのように祈ったらよいのかわからないのですが、御霊ご自身が言いようもない深いうめきによって、私たちのためにとりなしてくださいます。」(ローマ8:26~27)
「助けてくださいます」と書いてありますが、この言葉は共に担うとか、代わりに負うという意味です。「ほむべきかな、日々、私たちのために、重荷をになわれる主」(詩68:19)という詩篇のように、聖霊が日々私たちの重荷を共に、あるいは代わりに負ってくださるのです。それで、クリスチャンとして歩み続けることができるのです。
アメリカに住む男性は、案外友達がいません。日本から地理的に遠く離れたこともあるし、今さら友情作りも面倒という人が多いのです。聖霊が親友のようにして私たちの心に住んでくださるということは本当にありがたいことです。
哲学者アリストテレスは、「友情とは、ふたつの身体の中にあるひとつの魂のことである」と言いました。至言ですね。イギリスの小説家オスカー・ワイルドは「真の友人は正面から刺す」と言いました。他人は私たちのことを真剣に考えないのでいい加減に聞き流しますが、親友は直言できる存在です。聖霊は、私たちの弱さを知り、ズバリと罪を指摘し、私たちの繰りごとにあきることなく耳を傾け、悩みをともに背負い、悲しむとき共に悲しみ(エペソ4:30)、私たちが祈れないときに代わりに祈ってくれる存在なのです。
②自分の力や悟りでなく、御霊によって歩む
「私は言います。御霊によって歩みなさい。そうすれば、決して肉の欲望を満足させるようなことはありません。」(ガラテヤ5:16)
自分の努力と熱意でクリスチャン生活をせよと聖書は言いません。御霊によって歩めと勧めます。御霊によって歩むということを、噛み砕いて以下に書きました。これなら、日常生活で生かすことができますね。
さあ、あなたの番です。今週、御霊によって歩みましょう。
・カウンセラーである聖霊と相談する
・弁護士である聖霊の助言に従う
・コーチである聖霊の声を聞き、自分を鍛え、道を選ぶ
・助け手である聖霊から力をもらいチャレンジする
・きよめ主である聖霊から罪の指摘と恵みのシャワーを受ける
・親友である聖霊を喜び、いつも心にとどめる
・慰め主の聖霊との会話にほっとし、慰めを受ける
・神である聖霊をあがめ、感謝する
新しい自分になることを恐れてはいけません。私たちの心に住む聖霊を生涯の友として大切にし、友情をはぐくみましょう。
このシリーズで学んできたことを土台にして、揺るがない信仰生活を送りましょう。