第1サムエル20:1~23 ヨナタンの友情


 今日のテーマは友情です。

1a friend in need  <友を必要とする時>

 ダビデは親友ヨナタンを頼りました。サウル王に命を狙われていて、他に行くところがなかったのです。まさに、a friend in need です。

 ダビデはラマのナヨテから逃げて、ヨナタンのもとに来て言った。「私がどんなことをし、私にどんな咎があり、私があなたの父上に対してどんな罪を犯したというので、父上は私のいのちを求めておられるのでしょうか。」(第1サムエル20:1)

 1節のダビデの言葉は、ほとんど愚痴です。私は何も悪いことをしていないのに、ひどい仕打ちを受けた。「私と死との間には、ただ一歩の隔たりしかありません。」(3節)と心境を語りました。あの勇者ダビデも弱り果てる時があるのです。ダビデが頼れたのは親友のヨナタンだけでした。

 するとヨナタンはダビデに言った。「あなたの言われることは、何でもあなたのためにしましょう。」(4節)

 ヨナタンは、ダビデを拒絶したり怒ったりせず、「何でもあなたのためにしましょう。」と援助をおしみません。実に熱い友情の言葉です。

 こうしてヨナタンはダビデの家と契約を結んだ。「主がダビデの敵に血の責めを問われるように。」ヨナタンは、もう一度ダビデに誓った。ヨナタンは自分を愛するほどに、ダビデを愛していたからである。(16~17節)

 自分を愛するほとに他者を愛すという記述は、第1サムエルに3ヶ所だけで、すべてがヨナタンがダビデを愛したという文脈です。

友情は、過去にはなく、現在と未来の中にあるものです。たとえ何歳になっても、友情は明日に向けて作り上げるものです。

大切な友人の所に行けたのが葬儀の場面だったというのでは寂しすぎます。葬式に行っても、何もなりません。生きているうちに、訪ねましょう。

 「友はどんなときにも愛するものだ。兄弟は苦しみを分け合うために生まれる。」(箴言17:17)


2、友のために行動するヨナタン

 しかし、その翌日、新月祭の第二日にも、ダビデの席があいていたので、サウルは息子のヨナタンに尋ねた。「どうしてエッサイの子は、きのうも、きょうも食事に来ないのか。」ヨナタンはサウルに答えた。「ベツレヘムへ行かせてくれと、ダビデが私にしきりに頼みました。(27~28節)

 ダビデは新月際の祝いの宴を欠席しました。2日目になるとサウル王は、欠席したダビデを責め、ヨナタンはダビデを必死にかばいました。そのため、ヨナタンは父親サウルと激しい口論になりました。

 サウルはヨナタンに怒りを燃やして言った。「このばいたの息子め。おまえがエッサイの子にえこひいきをして、自分をはずかしめ、自分の母親の恥をさらしているのを、この私が知らないとでも思っているのか。エッサイの子がこの地上に生きているかぎり、おまえも、おまえの王位も危うくなるのだ。今、人をやって、あれを私のところに連れて来い。あれは殺さなければならない。」ヨナタンは父サウルに答えて言った。「なぜ、あの人は殺されなければならないのですか。あの人が何をしたというのですか。」(30~32節)

 烈火のごとくに怒ったサウルは、槍をヨナタンに投げつけました。サウル王の真意がダビデ殺害だと確信すると、ヨナタンは怒りに震えて食卓から立ち去りました。ダビデへの侮辱に心を痛めたからでした。(33~34節)

 ヨナタンは、父よりも、ダビデを取ったのです。

 私たちは、今日、友達のために何ができますか。
 食事を作って届けてあげる、引越しを手伝う、弱り果てた友の言葉に静かに耳を傾ける。あなたは、友のために何ができますか。


3、a friend indeed 本当の友

 ヨナタンは父サウル王の動向を調べてダビデに告げると約束し、それを実行しました。ヨナタンは野原に出て矢を放ち、矢は向こう側にあるぞと従者の子供に大声で教えました。これは、二人で取り交わした暗号で、命が危ない、逃げろという意味でした。

 子どもがヨナタンの放った矢の所まで行くと、ヨナタンは子どものうしろから叫んで言った。「矢は、おまえより、もっと向こうではないのか。」ヨナタンは子どものうしろから、また叫んだ。「早く。急げ。止まってはいけない。」その子どもは矢を拾って、主人ヨナタンのところに来た。子どもは何も知らず、ヨナタンとダビデだけに、その意味がわかっていた。(37~38節)

 「早く。急げ。止まってはいけない。」(41節)命があぶない、二度と会えないかもしれないというヨナタンの悲痛な言葉です。
 
 子どもが行ってしまうと、ダビデは南側のほうから出て来て、地にひれ伏し、三度礼をした。ふたりは口づけして、抱き合って泣き、ダビデはいっそう激しく泣いた。ヨナタンはダビデに言った。「では、安心して行きなさい。私たちふたりは、『主が、私とあなた、また、私の子孫とあなたの子孫との間の永遠の証人です。』と言って、主の御名によって誓ったのです。」こうしてダビデは立ち去った。ヨナタンは町へ帰って行った。(41~42節)

 ダビデは姿を表し、3度地にひれ伏しました。異例とも言える挨拶です。これは、ヨナタンへの感謝の表れです。二度と会えないことを覚悟した別れの挨拶です。その後、二人は抱き合い、激しく泣きました。友情が深ければ深いほど、別れはつらいのです。

 地上の友情には終わりが必ずあります。いずれかが死ぬ時です。でも、ヨナタンは、二人の友情は主の守りによって永遠になると考えました。どちらかが死んでも互いの子供を守ると約束しました。主が間に立って下されば、永遠の友情も成立すると考えたのです。

 『とんことり』(筒井頼子、林明子)という絵本を知っていますか。
 主人公のかなえちゃんが山の見える町に引っ越してきます。玄関ドアに郵便受けがあり、そこにすみれの花束やタンポポが届きます。やがて手紙が届き、「ともだちはいいです。とてもうれしいです。まっています」と書かれていました。物語は、かなえちゃんが手紙や花束をくれた子と友達になって終わります。すみれやタンポポ、手紙を贈った子は、自分から友情を始めた人なのです

 第1サムエル18:1によると、二人の友情はヨナタンから始まったことが分かります。ヨナタンはダビデを「自分と同じほどに愛した」のです。友情を始めた人がヨナタン。自分と同じほどにダビデを愛した人がヨナタン。ダビデのために犠牲を払ったのがヨナタンなのです。そして、第1サムエル31:2によると、二人のうち先に死んでいくのはヨナタンでした。

 私は、先週、大切な友人と久しぶりに会い色々なことを語り合いました。一緒に昔のアルバムを見ましたが、写真の中では二人とも高校生でした。友人がしてくれたことを、たくさん、たくさん思い出し、感謝の言葉を伝えました。

 聖書によると、主イエスは私たちの親友であることが分かります。

 「わたしがあなたがたを愛したように、あなたがたも互いに愛し合うこと、これがわたしの戒めです。人がその友のためにいのちを捨てるという、これよりも大きな愛はだれも持っていません。」(ヨハネ15:12~13)

 ヨナタンの姿は、主イエスにどこか似ています。私たちは主イエスの友になろうと考えたこともありません、イエスさまのほうから友になってくれました。命を捨てて私たちを救ってくれました。
 あなたは、一人ではありません。主イエスは永遠の友です。私たちも、主イエスに対して友情を示しましょう。

 「友はどんなときにも愛するものだ。」(箴言17:17)



 →あなたの番です
  □友情を始めましょう
  □友のために、今、何ができますか
  □親友イエスのために、何をしますか