何か見えるか マルコ8:22~26

1、手を取るイエス

ベツサイダは「漁師の家」という意味の町。ガリラヤ湖畔の町で、北から川が注ぐ付近にある。主イエスと12弟子の一行が訪れると、一人の盲人男性が連れてこられた。さわってほしい、とはつまり癒してほしいという意味だ。
主イエスは、わざと人々の目の前でいやさなかった。病気のいやしをテレビや大規模な集会でクローズアップするキリスト教の流行とは、まったく対極にある。いやしは見世物ではないのだ。

 「イエスは盲人の手を取って村の外に連れて行かれた」(23節)

主イエスは、盲人の手を取り、静かな場所を探して歩かれた。しばらくの間、盲人は何かを話しただろう。「あなたがうわさのイエスさまですか。病人をいやすというのは本当ですか。あなたはどなたですか」
 
盲人は、文字通りに言えば、主イエスの後に従う人になっていた。主イエスを信頼して歩く人になっていた。人々の興味本位の目から遠ざけてくださった。主イエスの心は温かい。信頼できる人だと気づき始めた。
 主イエスは、興味本位で否定的な世界からあなたを連れ出すお方なのです。


2、段階的に導くイエス

(23節)「両手を彼に当ててやって、『何か見えるか』と聞かれた。」

普通、主イエスは一瞬で病をいやします。長血の女も主イエスの衣に触れた瞬間に直りました。中風の男もたちどころに歩けるようになりました。ところが、主イエスは、段階的に盲人をいやされました。なぜでしょう。

おそらく、盲人の信仰を引き出すためでしょう。自発的信仰を与えるためでしょう。いやしのショーの実験動物の立場から、ひとりの信仰者へと導くためです。

「何か見えるか」という主イエスの問いに、男は真剣に見ようと試みます。歩いている木が見えてきて、期待が高まったでしょう。もっと見たい。完全に見えるようになりたい。主イエスさま、あなたを本気で信じます。いやしてください。

主イエスは今日もあなたに問いかけています。何が見えるか。あなたの内面で起きている信じる心の変化は何ですか。あなたの問題の中で起きている、希望の光が見えますか。



3、新しい出発を促すイエス

 「すべてのものがはっきり見えるようになった。」(25節)

男は、ついに完全にいやされました。もう昨日までの自分ではありません。ここで言われた主イエスの助言はちょっと不思議に聞こえます。

(26節)「そこでイエスは、彼を家に帰し、『村にはいって行かないように』と言われた。」

なぜ、村に入るなと言われたのでしょう。男に新しい方向性を示された、と考えることができます。当時の盲人は、地べたに座る乞食としてしか生活できませんでした。見下げられた極貧の人々でした。もう昔の世界に戻るな、自分の家に帰り目が見えるようになったことを告げ、別な町に働きに出て行き、人生をやり直せ、という励ましの言葉として私には受け取れます。

主イエスは今日、あなたにどんな新しい道を示されましたか。

主イエスは、あなたの手を取り否定的で興味本位な世界から引き出すお方です。そして、あなたを段階的にいやし、あなたの信仰を引き上げる方です。最後に、あなたに新しい方向性を示してくださる方です。主イエスの手をしっかり握って離さないでついていきましょう。

まだ悟らないのですか マルコ8:1~21

 学生で、宿題やレポートをぎりぎりに出す人がいます。礼拝で手を手を上げてもらいましたが、ほとんどの学生はラストミニッツ型ばかりでした。大人の人は、税金書類をぎりぎりに出す人は、思ったより少なかったです。
 あなたの直面する問題は、かつて経験した問題と類似点がありませんか。経済的問題、人間関係、家族の問題、病気の問題、あのとき主が助けてくださったなら、今度も主にすがったらどうでしょう。ところが、なかなかそうはいかない。今日登場する弟子たちを責められませんね。

1、なかなか悟らない弟子たち

 弟子たちは同じ失敗を繰り返しました。かつて主イエスは5000人をわずかなパンで養うという奇跡を行いましたが、弟子たちはすっかり忘れています。
 「こんなへんぴな所で、どこからパンを手に入れて、この人たちに十分食べさせることができましょう。」(4節)
 主イエスに信頼しきっている弟子なら、「イエスさま、前回と同じように、この人々の空腹をいやしてください」と願い出ることもできました。でも、それができないのです。

 その後は弟子たちは、パンを持ち帰ることを忘れたため、お互いに言い争いました。
 「パンを持ってくるのを忘れ、舟の中には、パンがただ一つしかなかった。」(14節)
 「そこで弟子たちは、パンを持っていないということで、互いに議論になった。」(16節)
 主イエスは、そういう弟子たちを見て、今までの二つの奇跡に言及し、次のように言われました。
 「まだ悟らないのですか。」(21節)

 人というものは、過去の経験から学んでも忘れやすいものですね。

 あなたは今、困難に直面していますか。その困難とは何ですか。かつて経験した悩みに似ていますか。
 
 今までと違う方法で、問題にアプローチしてみましょう。主イエスをあなたの前に置くのです。主イエスと二人で問題に当たるのです。かつて主イエスが助けてくださったなら、同じように主イエスに信頼できますね。

 森永太一郎(1865-1937)は九州伊万里の人ですが、22歳でアメリカに渡り、親切なアメリカ人クリスチャン夫婦に導かれ洗礼を受けました。日本にいったん戻り、伝道しましたが成果がなく、アメリカの菓子を日本で売る仕事をしようと再び米国へ、33歳で帰国。赤坂に2坪の敷地で仕事を始め、マシュマロなどを売り始めます。透明ケース付きの屋台に菓子を入れ、上には看板を取り付けました。そこには、<キリスト・イエスは罪人を救うために世に来たれり。義は国を高くし、罪は民をはずかしむる>と書いてありました。
 事業成功後、信仰の意欲が鈍りますが、妻の死により熱意が戻ります。関東大震災のおりには、保管していた菓子すべてを被災者に配りました。69歳で退職後は、日本各地を巡り「我は罪人の頭なり」と題して伝道を行いました。

2、自分のゆがみに気づかないパリサイ人

 パリサイ人は、自分は真面目で純粋だ、主イエスが本当の救い主か調べている、と思い込んでいました。実のところ、頭から信じる気はなかったのです。あら捜しをしているだけでした。
人は、自分のゆがみに気づかないものだ。

 歳をとると年輪を重ねた大樹のようになるのかというと、そうでもありません。ばあさんという言葉の前には「意地悪」が付きやすいし、爺さんという言葉には「頑固」が付きやすいのはなぜでしょう。心の傾きを持ったまま歳をとるので、悪い傾向が増加し、固定してしまうのです。

 「イエスは、心の中で深く嘆息して、こう言われた。『なぜ、今の時代はしるしを求めるのか。まことに、あなたがたに告げます。今の時代には、しるしは絶対に与えられません。』」(12節)

 あなたのゆがみは何でしょう。あなたの心の傾きは何でしょう。あなたの弱さは何でしょう。
その部分に主の恵みがしみこむといいですね。

 小林富次郎(1852-1910)は、36歳でクリスチャンになりました。後に、宮城県石巻に工場を作り、フランスの機械を取り付けました。北海道から木材を多量に買い付け、マッチを作る予定でした。ところが大洪水で原木すべてが流され、工場は浸水、進退窮まり、北上川にかかる橋に出かけた夜、自殺するつもりでした。そのとき、神戸の長田牧師からもらったはがきに書かれていたみことばが心に突然きらめくように現われました。

 「すべての懲らしめはそのときは喜ばしいものではなく、かえって悲しく思われるのですが、後になるとこれによって訓練された人々に平安な義の実を結ばせます。」(ヘブル12:11)

 それで、自殺を取りやめ、心機一転東京で石鹸とマッチの取次ぎ商店を始め、後にライオン石鹸として有名になりました。

 今日は、二人の明治時代のクリスチャン実業家の話をしましたが、それぞれ、再起、やり直しの物語です。困難に信仰によって立ち向かったものストーリーです。

 今度はあなたの番です。主に嘆息されるクリスチャンは卒業しましょう。まだ悟らないのですか、と言われるのはこれで最後にしましょう。
 主イエスさまを、あなたの前に置く人になりましょう。

「私はいつも、私の前に主を置いた。
主が私の右におられるので、私はゆるぐことがない。」(詩篇16:8)

主の計画 創世記45章

 1944年、コーリー・テン・ブーム(Corrie ten boom 1892-1983)は占領下のオランダでドイツ軍に逮捕された。コーリーは52歳のクリスチャン女性で、ユダヤ人を保護した理由で捕らえられ、ラベンスブルクの収容所に送られ、その間に父も姉も死亡、からくも事務処理の単純ミスで釈放された。戦後ドイツで後援を行い、礼拝で神の赦しを語った後、見覚えのあるドイツ人男性が前に進み出た。残酷きわまりない看守がクリスチャンになっていて、「私をゆるしてくれますか」と手を差し伸べてきた。コーリーは、祈りながら手を出した時、電流が流れるようにして神の愛を感じた。


1、心を開く

 赦すとは何だろう。それは、自分の心を開くこと。また、握り締めていた武器を捨てること。

 ヨセフは本来兄たちを赦すつもりはなかった。ところが、ユダの真実な心に触れ、涙と共に冷たい心が流れ去った。

「ヨセフは兄弟たちに言った。『私はヨセフです。父上は元気ですか。』」(創世記45:3)
「私はあなたがたがエジプトに売った弟のヨセフです。」(45:4)

 ユダの真実な心に触れたとき、ヨセフは頑なな態度を一変させ、泣き崩れた。優しい心や真心に触れると、温かい気持ちがわいてくる。

 ヨセフは、隠していた自分の素性を明らかにし、予定していた自己本位の計画を捨て去った。ヨセフは言葉で、「ゆるす」とは言っていないが、言葉と態度が赦しを物語っている。

 あなたの敵対者は誰ですか。あなたは、いつまで自分の本当の優しさを隠して生きていくのですか。手に握り締めた憎しみと復讐という武器を捨てましょう。すべて捨て去った手で、その人を抱きしめればいいのです。

 ドクター・ドブソンの本に、グレッグ・クレブスさんとその息子の話がでていた。生まれつき体が不自由で、脳性麻痺で生まれたクリスが7歳のときのことです。父親は妻の職場の病院に息子を連れて待合室で帰りを待っていました。近くにホームレスの男性がいました。父親が妻の残業が終わる時刻を尋ねて戻ってくると、男が声を殺して泣いていました。「すみません、息子が何かひどいことをしでかしましたか」と尋ねると、「俺は20年間、誰にも抱きしめられたことがなかったが、おたくの坊やがさっき私をハグしてくれたんだよ」と応えました。

 人の優しさに出会うと、私たちは心が一変します。敵対している人にも、そんな真心が隠れています。神が、その優しさをあなたに見せてくださいますように。
 

2、神の計画に気づく

 ヨセフは兄たちを赦しただけでなく、神の大きな計画に同時に気づきました。

「今、私をここに売ったことで心を痛めたり、怒ったりしてはなりません。神はいのちを救うために、あなたがたより先に、私を遣わしてくださったのです。」(45:5)

 振り返ると苦悩の多い人生でしたが、そこに神の計画があることをヨセフは理解しました。17歳の時に見た夢は、神の計画をあらかじめ私に知らせてくださったのだと合点がいきました。

 神の目的とは、神の期待と言い換えることができます。人間にとって最も幸せな人生は、神の目的、計画に沿った生き方をすることです。

 あなたは自分の欲望を達成するだけの、ちっぽけな人生を送るだけで満足ですか。

 ギャリー・ホーガン(Gary Haugen) ハーバード大学、シカゴ大学を卒業の法律専門家で、南アフリカのアパルトヘイイト処理でツツ主教の下で働き、フィリピン警察や軍隊の権威乱用問題に対処、米国司法省で働いた後、国連で人権問題に取り組み、International Justice Missionを創設してアフリカやアジアでの寡婦、孤児問題、人身売買、奴隷、監禁、拷問などの問題に12カ国以上で対処している。正義の働きは、神の働きとして、祈りながら実際的に対処している。こうした生き方に私は感動します。

 バイオラ大学で25年学長を務めたクライド・クック学長(Clyde Cook 1935-2008)が今年4月11日に召された。クック学長は、ご自分が何のために生きているのか明瞭に理解しておられた。多くの学生は、学長と学生食堂で話した、学長は私の名前を覚えていた、そっと昼食代をおごってくれた、娘が入院したときお見舞いに来てくれた、大学職員の結婚式には必ず出席した、そして、ある卒業生は「学長は毎年きまって、留守番電話にハッピーバースデイの歌を吹き込んでくれた」と語った。世界を変えるために学生を育てるという目的のため生涯をささげた人であった。

 あなたはなぜ、カリフォルニアにいるのでしょう。神は、あなたに何を期待しておられるのか。これから、神のために何をしますか。

 ヨセフが自分の目的に気がついて、世間の評判とか、地位とか、一切気にしないで、神のために生きた姿は実に爽快です。次はあなたの番です。

「わたしはあなたがたのために立てている計画をよく知っているからだ。」(エレミヤ29:11)

「人は心に計画を持つ。主はその舌に答えを下さる。」(箴言16:1)

「あなたのしようとすることを主にゆだねよ。そうすれば、あなたの計画はゆるがない。」(箴言16:3)

 7月2日日本で14階建てビルの12階部分のひさしに38歳の女性が乗り、飛び降り自殺を図ろうとした。高さは地上50メートル、幅は75センチしかない。
 消防隊員がはしご車で近づき説得すること30分。「みんなが心配してるよ」「私のことなんか誰も心配していない」背中を向けた女性のベルトをつかんで、消防隊員は命綱で自分と女性をつないだ。抵抗して暴れた女性に、「あなたが落ちれば私も一緒に落ちるよ」と声をかけ、救出された。

 私はこのニュースを知って、イエス・キリストの十字架を思い起こした。イエス・キリストは、まさにあなたに命綱をくくりつけ、あなたは私の目に高価でたっとい、私はあなたを愛しているよと言っているように私には感じられる。主イエスはあなたを期待している。その愛にこたえよう。